Xに書ききれない思うこと。

最近考えていた映画のこと。
石川優実 2025.02.21
読者限定

Xなどで書いていたけれど、伊藤詩織さんの映画について自分の考えのまとめ。整理です。

どちらの気持ちも共存

この映画が公開されることで変わることはあるんだろうと思う。日本人は権威が大好きだから、こういうところから性暴力への認識は変わると思う。

それに、伊藤詩織さんは本当に大きなものを背負わされて、とてつもなく酷い印象操作をされてきて、それを覆すにはアカデミー賞を取るというくらいしかないんじゃないかとも思った。それは、インターネットで自分という人間について好き放題な情報が溢れた経験をした人にしかわからないものだとも思う。それを止められなかった日本。伊藤さんを矢面に立たせてしまった責任をとても感じている。伊藤さんは日本に住めないほどの誹謗中傷を受け続けている。
これは多分、自分自身も性暴力を公にしている、という経験をしているから思うことでもあると思う。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2533文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
2025.5月GW前半の日記
読者限定
2025.4.16(水)~25(金) 禁酒や映画やヨガ
誰でも
【連載】私が私を取り戻す日記④自分のことを好きになってくれない人ばかり...
読者限定
2025.4.15(火)「マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド」...
読者限定
2025.4.9(水)~4.14(月) 落ち込むこともある
誰でも
ともに生きるための対話 ― トラウマインフォームド・ケアの視点から ―...
読者限定
2025.4.2(水)~2025.4.8(月) トラウマのこととか、広...
読者限定
2025.3.30(日)~4.1(月) 自分を愛せない自分でいい